Reported by Wakana in USA.
アメリカのお金事情
お札は20ドル札をよく使う。
カード、小切手社会のアメリカですが,現金ももちろん使いました。日本では1万円札が普段よく使う最高紙幣という感じですが、アメリカは大抵20ドル紙幣を最初に使い、そのおつりで10ドル、5ドル、1ドル札をもらいそれを使うというパターンでした。もちろん100ドル札もありますが、ほとんど使いません(というか使えない事も多い。また、基本的に喜ばれない)。
紙幣:写真は上から、20ドル、10ドル、5ドル、1ドル。残念ながら100ドル札はありません。
コインは、左から25セント(クオーター)、10セント(ダイム),5セント(ニッケル),1セント(ペニー)。(ちなみに100セント=1ドル)
この他に50セントコインや1ドルコインなどもありますが、自動販売機で使えなかったりと使いかってはよくないです。(しかし、なぜか切手の自動販売機のおつりは1ドルコインでした。大きいし重いし,嫌いでした...)
まさにカード社会
スーパーで買い物をする時、こちらがカードを出して待っていると、「クレジットですか?デビットですか?」と聞かれます。私は日本では現金派でしたが、むこうではデビット(お店によっては「ATM」とも言う)をよく使っていました。デビットは、クレジットのように後でまとめて引き落とされるのではなく、使った翌日には銀行の口座からお金が引き落とされます。つまり現金とクレジットの間みたいな物でしょうか。またWEB上できちんと落ちているかを確認する事ができるのととても便利に感じました。
キャッシュバック
さらに、スーパーによっては上に書いた質問の後に、「キャッシュバックは?」っと聞かれます。このキャッシュバックは、スーパーのレジで銀行の口座からお金を下ろすことができるサービスです。つまり、スーパーで現金も一緒に買う?感じです。さらに手数料もかからないし、レシートにもきちんと表示されるので、とても便利です。(もちろん銀行のATMでおろすと、手数料を取られます。)日本にはこのサービスはないと思うので、導入してもらえると嬉しいのですが..
25セントの謎
こちらに来て、小銭の見分けもよくわからないころ、25セントは絵柄がいろいろある事に気がつきました。そしていろいろインターネットで調べたりしたところアメリカ財務省による「50 State Quarters Program」というプロジェクトによる物だという事がわかりました。これは、1999年1月から10年間かけて,各州の絵柄の着いたコインを発行するという物です。アメリカの州は50州なので、毎年5州のコインが発行されています。このコインを集めている人は多く、コレクター用の台紙も売られているようです。私も台紙を買いたかったのですが、見つからなかったため、アメリカの地図を買って、その州のところに集まったコインを貼っていきました。友達の助けもあり、既に発行分はほとんどの州を集める事ができました。全部集めたいんですけど、日本で住んでいるとなかなか難しいですね。
テキサス(左)とフロリダ(右)
写真は去年撮影。今年カリフォルニアも発行されました。
1セントの秘密
この秘密は、ちょうどプレジデントデイ(祝日)に関する授業中にメキシコ人が教えてくれました。アメリカ人の先生たちもこの秘密は知っておらず、皆でのびっくりのけぞりました。
秘密というのは、1セントの人物はリンカーンなのですが,そのもう一面にはリンカーン記念館の建物がついていいます。そしてその建物をよーく見ると,なんと本物の博物館と同じように「リンカーンの像」が見えるのです! 、、こう書いてしまうと大した事ないように感じますが,実際にこれを見た時はかなり感動しました。おおざっぱなアメリカの割り(失礼!)には芸が細かい!
Live in USA のページへ戻る